- すべて
- 「インテリジェンス」シリーズ
- 「終わりで始まる」シリーズ
- 「マンホール・ロケット」シリーズ
- 「スクランブル・エッグ」シリーズ
- 短編シリーズ

WHITE FLOWER(ホワイト・フラワー)
「マンホール・ロケット」シリーズ②
記憶を失ってしまったアナスタシア、自分は機械だと思っているイランダ、常に後ろ向きにしか歩かないヴェロニカ、怪力の持ち主エレーナ。四人の大活躍で、人身売買される子ども達を救いだし、オクサナを妹のいる家に送り出してくれた。そして、オクサナは約束通り、妹と一緒にチーム・ホワイトのマンホールへ帰ってきた。しかし、誰もいない。秘密の金庫の中には、4通の手紙が残されていた。 極寒の中、マンホールの中を通る熱パイプで暖をとって生きているマンホール・チルドレン。チーム・ホワイトと呼ばれる女性だけのチームの、儚く美しく咲いた真っ白な花を思わせる物語。
2014年作品

BLACK BERRY(ブラック・ベリー)
「マンホール・ロケット」シリーズ③
チーム・グレーから独立したチーム・ブラックは、ドンの弟サムソンのため、目にいいと言われるベリーを バイカルー湖まで買いに行く計画を立てる。普段住んでいるマンホールに残るチームと、汽車に乗ってバイカルー湖に向かうチームに分かれるのだが。人身売買組織に目をつけられ、残ったチームはギリギリのところで生き残ろうとするのだが。そして、バイカルー湖は大寒波のため、湖の表面は氷で閉ざされ、立ち往生してしまう。次々に襲いかかる困難を、マンホール・チルドレンの子ども達は必死で前に進もうとするのだが。極寒と飢えの中、必死で戦う子ども達の友情を描いた物語。
2016年作品

食 卓
短編シリーズ①
短編作品集は、善之介作品の中でも異色の作品を集めました。
食卓は、高級料理店の食卓、カニ料理ツアーの食卓、そして、5人家族の食卓を次々に垣間見る作品です。高級料理店では、女性をエスコートする男性の、ちょっと情けない物語。カニ料理ツアーでは、カニを啜りながら、ボツボツと話が展開する、クラスメイトの複雑な関係の物語。5人家族の食卓は、晩ごはんにおにぎりしかない中、受験勉強の兄を思いやる家族の物語。それぞれの食卓を覗いて、本当に美味しい食事は何かと考えてしまう物語をお楽しみください。

インテリジェンス・シャドー